2025/11/6 / 最終更新日時 : 2025/11/6 okada_susumu お知らせ 教員の受賞 物性理論グループの丸山実那助教が「原子層物質の電場効果に関する理論研究」で、第20回(2026年)日本物理学会若手奨励賞を受賞しました。 日本物理学会ホームページ https://www.jps.or.jp/activi […]
2025/11/3 / 最終更新日時 : 2025/11/3 okada_susumu お知らせ 博士論文公聴会 以下の通り、CHEROUVRIER Damien Nils氏の博士論文公聴会を開催します。 論文題目: Challenges in astrophysics and cosmology with KID-based ca […]
2025/9/26 / 最終更新日時 : 2025/9/26 okada_susumu お知らせ ホームカミングデー 2025年11月2日に第28回筑波大学ホームカミングデーが開催されます。対象は、研究科入学、2004、2005、2006年度です。教員(元教員)の方のご参加も大歓迎との事です。詳細は以下をご参照ください。 https:/ […]
2025/8/26 / 最終更新日時 : 2025/8/26 okada_susumu 重要なお知らせ Ph.D defence Name: Naoki Harada Title: A simulation study of the baryon cycle in high-redshift massive galaxies driven by s […]
2025/8/26 / 最終更新日時 : 2025/8/26 okada_susumu 重要なお知らせ 2025年度博士論文公聴会 原田直樹 氏の博士論文公聴会を開催いたします。論文題目:A simulation study of the baryon cycle in high-redshift massive galaxies driven by […]
2025/7/14 / 最終更新日時 : 2025/7/14 okada_susumu 重要なお知らせ 2025年度博士論文公聴会 DUAN LIAN 氏の博士論文公聴会を開催いたします。 論文題目:Atomistic Insights into Biomolecular Events through Multimodal Simulation Ap […]
2025/5/30 / 最終更新日時 : 2025/5/30 okada_susumu 受賞・表彰 学生の受賞 量子物性理論グループ(溝口助教、初貝教授)の松本大輝さんの論文が、Journal of the Physical Society of Japanの2024年”top 10 cited articles fr […]
2025/4/28 / 最終更新日時 : 2025/5/2 okada_susumu 重要なお知らせ 2025年度オープンキャンパス 2025年度オープンキャンパスを開催します。5月中に各研究グループごとに開催予定です。参加に際しては各グループごとに参加申し込みをしてください。 物理学学位プログラムの説明資料はこちらです。 各研究グループごとの実施要領 […]
2025/3/7 / 最終更新日時 : 2025/3/7 okada_susumu 重要なお知らせ 2024年度博士論文公聴会 丹羽 綾子氏の博士論文公聴会を開催いたします。 論文題目:Antenna-coupled SIS photon detectors for terahertz intensity interferometry 日時 : […]